コーチング

Blog

今年こそ身につけたい!関係を壊さない説得術

こんにちは。今年ほど、新年から気持ちが大きく揺さぶられた年明けはなかったですね。(石川県被災地の一日も早い復興を心からお祈りします) そんな不安とストレスを抱えながらの2024年かもしれませんが、だからこそ今、この術を備えておくべき...
Event

『サクセッションプラン』に効果をもたらすエグゼクティブコーチングの活用法と成功のヒント

開催日 (1)2023年10月25日(水)19:00~(2)2023年10月27日(金)12:00~※(1)(2)ともに同じ内容となります。 対象 後継者育成に悩みを抱えている経営者層、HR担当者の方 次世代経営...
Blog

若手社員を開発する「問いかけ」の手引き

こんにちは。私は今、実家のある飛騨高山に滞在しています。書斎から遠くに見える北アルプスを眺めながら、コラムを書いています。 今回は、若手社員の能力開発に活用できる、有効なコミュニケーションについて考察します。 コミュニケーショ...
Event

【事例紹介セミナー】大胆なコーチングの応用で、成果を上げるチームビルディングを実現する

職場での「コミュニケーションの希薄化」が取り上げられる昨今、「メンバーに自分の意図が伝わらない」「メンバーどうしの関係性が良くなく、チームに一体感がない」「メンバーにうまくエンパワーメントできない」「メンバーの本音がわからない、引き出せな...
News

2022.11.21 【ブログ】チーム作りのための「問い」の立て方を更新しました!

ニュース 2022.11.21 【ブログ】チーム作りのための「問い」の立て方を更新しました! 詳細はこちら → 
News

2022.11.1 【ブログ】そろそろ一律教育をやめてみては? を更新しました!

ニュース 2022.11.1 【ブログ】そろそろ一律教育をやめてみては? を更新しました! ブログを更新しました。 詳細はこちら → 
News

2022.10.18 【ブログ】アートが教えてくれる最大の教訓を更新しました!

ニュース 2022.10.18 【ブログ】アートが教えてくれる最大の教訓を更新しました! ブログを更新しました。 詳細はこちら → 
News

2022.10.4 【ブログ】第2回『アートキャンプ』報告を更新しました!

ニュース 2022.10.4 【ブログ】第2回『アートキャンプ』報告を更新しました! ブログを更新しました。 詳細はこちら → 
Blog

第2回『アートキャンプ』報告

こんにちは。協働デザイナーの清原です。 先日の週末2日間は、私主催の『アートキャンプ』第2弾でした。今回のコラムでは、そこで私が得た気づきをシェアします。 ■今回のアートキャンプ旅程1日目:小田原の「江之浦測候所」を見学小田原...
News

2022.9.21 【ブログ】対話から「答え」が生まれるときを更新しました!

ニュース 2022.9.21 【ブログ】対話から「答え」が生まれるときを更新しました! ブログを更新しました。 詳細はこちら → 
Blog

対話から「答え」が生まれるとき

今回のコラムは、「創造的対話」に必要な視点についてお伝えします。創造的対話とは、新たな意味づけやアイデアが創発される対話のことです。過去の常識にとらわれて身動きが取れないとき、未来に焦点を当てて答えを探っていく対話プロセスのことであり、この創造的対話に必要な3つのルールについてお話しします。
News

2022.9.6 【ブログ】行動の変容とデザインの力を更新しました!

ニュース 2022.9.6 【ブログ】行動の変容とデザインの力を更新しました! ブログを更新しました。 詳細はこちら → 
Blog

行動の変容とデザインの力

こんにちは。台風11号で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 猛暑だった今夏も、それが終わりかける頃になってみると、不思議とあの暑さが恋しくなったりします。体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。 今回は、私の専...
Blog

【無料セミナーVol.4】1on1やメンタリングの精度が上がる『ナラティブ』とは!?

昨今の国際紛争やパンデミックをはじめ、コロナ禍によるニューノーマル、これらには正解がなく、正解までのプロセスもわからないという未だ遭遇したことのない数々の課題に私たちは直面しています。そういった過去のどこかで起きている(いた)問題ではなく、「未だ経験したことのない問題」と向き合うとき、自身の『ナラティヴ』に目を向けることがこれらを打開する糸口(Clue)になります。このセミナーでは、”ナラティブ”とはどんなものかを学び、ワークを取り入れながらご自身や他者の”ナラティブ”にアプローチしていきます。
タイトルとURLをコピーしました