ミライ思考Lab. 1st START

なぜ今「ミライ思考」なのか?

「正解のない問い」と生きる時代にこそ、新たな“思考武器”を備える

■なぜ思考は行き詰るのか?
ここに、この2つの「問い」があります。
あなたなら、どうやって答えを出しますか?

問い①「顧客満足度を、今よりも30%引き上げるにはどうしたら良い?」
問い②「顧客への提供価値を、今よりも30%向上させるにはどうしたら良い?」

よく似ているような2つの問いですが、「答えの出し方」が本質的に違うということが、おわかりでしょうか?

問い①には、それを解くための「公式」がすでにありますね。
それに対し②の問いはいかがでしょうか?非常にあいまいな部分が多く、正解の糸口をつかむのが難しいですね。提供価値という定義も、30%という基準も、わかるようでわからない...公式らしきものは、存在しません。

このように昨今の私たちを取り巻く環境は、過去の「公式」で簡単に答えが出せない問題がたくさん発生しています。
仕事のケースで象徴的なのが、例えば
会社から指示される「仕事のやり方を変えろ」
「もっと自分の価値を出せ」「もっとクリエイティブな取り組みをやれ」
などといったものです。
わかるようでわからない、誰かが解いたようで解けていない「あいまいな問い」です。

そしてこの種の問いに、「過去」から正解を探そうとしても、私たちの思考は必然的に行き詰ってしまいます。

■新たな価値を生むための思考実験の場
こういった過去の常識やロジカル思考で解決するのが難しい問題は、「適応課題」と呼ばれており、それを解くには、そもそも「異なる解き方」が必要になります。

では、どのように「解」を導いていけば良いのでしょうか?
「解」を導くとは、言い換えれば『新たに価値を生み出していく』ということであり、そのための『思考プロセス』というものが存在します。この『思考プロセス』を理解するうえで最も大切なことは、「答えはひとつではない」という前提に立つことです。この前提こそが、「ひとつの正解を求める」ロジカル思考と決定的に違うのです。

この『思考プロセス』は、新しい価値を創り出すための思考プロセス=『創造の思考プロセス』であり、シンプルに言うと、
・「観察する」
・「問いを作る」
・「視点を多様化させる」
・「編集する」

の4段階で表すことができます。
このプロセスは、あいまいで複雑な問題に対し、新しい答えを見出すためのアウトラインであり、
この思考プロセスを、実際に体験しながら学べるのが『ミライ思考Lab.』です。

■『ミライ思考』を手にして「より良い未来を創る」
株式会社リバース・フロウはこれまで、行動変容を専門とし、企業のコーチングやファシリテーションに携わってきました。
「正解のない課題」に向き合うため、これまで培ってきた思考・技術をベースに「より良い未来を創造するための思考力」を身につける場として、『ミライ思考Lab.』を立ち上げました。

『ミライ思考Lab.』とは、「洗練された問いにより、問題を解きほぐし、新しい価値を見出しながら自身と周囲をより良き行動へと導く」ための思考プロセスを、実験しながら学べる場です。
ご自身にとって、身近でリアルな課題にあらためてこのラボで向き合ってみませんか?
皆さんにとってより良い未来を創るため、この「思考実験」の場でともに体験し、学び合いましょう。

ミライ思考とは

より良い未来を創るための思考技術。
ミライ思考Lab.とは、より良い未来を創るために、現状を変える思考プロセスを学び、体験できる場所

創発を生みだす思考プロセス

プログラム&スケジュール

概要

・実地形態:オンライン(ZOOM)
・最小催行人数:3名
・受講料:27,500円(税込)(※1期のみモニター価格。通常は、55,000円(税込))
*モニター参加者の方にインタビューをさせていただき、記事を掲載させていただきます。

開催および受講について

・オンライン開催 
‐ZOOMにて開催します。お申し込み後、お振込み先情報をご案内いたします。
当日の参加URLは、ご入金確認後にメールにてご案内いたします。

・セミナーは対話形式で行います。可能な範囲で「顔出し」もしくは「音声あり」でご参加ください。

■『ミライ思考Lab.』ご紹介ムービー

コメント

タイトルとURLをコピーしました