語り

Blog

アートが教えてくれる最大の教訓

こんにちは。夏の名残りをわずかに感じながら、いよいよ秋本番を迎えようとしていますね。 人生色んなことがありますが、自然だけは淡々と一定のリズムを繰り返し、そしてまた今年もこの季節がやってきました。 「当たり前だったことが、じつ...
Blog

なぜ対話から創造が起きる?『創発のプロセス』を解説

組織開発の要諦は、一言でいうと、「良い関係性を作る」ことにあり、これに尽きるでしょう。組織というのは、”人と人との関係性”を拡張したものです。対話が創造を生む「創発のプロセス」について3つのポイントをあげてお話しします。
Blog

コミュニケーションに”効率”なんて持ち込まないで~”ナラティヴ”を活かそう

「ナラティヴって何なのか?」ナラティヴとは、前回解説したとおり、一人称の語り。 起承転結、いわゆる筋立てのある「ストーリー」ではなく、「私」を主語として語られる、主観的な思い・感情・経験です。 ナラティヴは、ひとりひとりが持っています。人の数だけ、ナラティヴがあるということですね。
Blog

【無料セミナーVol.4】1on1やメンタリングの精度が上がる『ナラティブ』とは!?

昨今の国際紛争やパンデミックをはじめ、コロナ禍によるニューノーマル、これらには正解がなく、正解までのプロセスもわからないという未だ遭遇したことのない数々の課題に私たちは直面しています。そういった過去のどこかで起きている(いた)問題ではなく、「未だ経験したことのない問題」と向き合うとき、自身の『ナラティヴ』に目を向けることがこれらを打開する糸口(Clue)になります。このセミナーでは、”ナラティブ”とはどんなものかを学び、ワークを取り入れながらご自身や他者の”ナラティブ”にアプローチしていきます。
Blog

”ナラティヴ”とは何だ?~理屈よりもこっちが大事~

ナラティヴ(Narrative)とは、何でしょう。 「一人称の語り」シンプルに言えば、この一言です。 近年では、マーケティング界隈でよく使われている言葉でもあります。 私の専門とする人材・組織開発でも、「ナラティヴ・アプローチ」という手法が、最近用いられるようになってきました。
タイトルとURLをコピーしました